忍者ブログ
このブログはビーキョウの日常をたんたんと語ったものです。 過度な期待はしないで下さい。
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • アノニマスコードクリアしましたー!
    世界救ったー!



    【ストーリー】
    ◼︎序盤:モモの出会い
    中野サンプラザ前で妄想してた女の子登場!
    なぜか着ぐるみだけど!
    悪い奴らに狙われていたところを
    ポロンが助けグレイパーで颯爽と逃げる感じは
    スピード感あって良かった!

    ◼︎クエスト1:飛行機ジャック
    飛行機のWiFiってそんな仕組みだったのか!
    そしてノンノ優秀!なんて技術力だ天才やん。

    ◼︎クエスト2:51%攻撃
    ブロックチェーンの仕組み凄く詳しく説明してくれて助かる。
    51%攻撃もなるほどな題材。
    そして最後のダビデ戦は月姫か物語シリーズかと思ったぜ。

    ◼︎クエスト3:集団自殺
    カオスヘッドでみたやつ!バンビちゃんありがとう。
    ジュノまさかガチのテレポート能力だったとは。
    ローニンはサクラメントというか地球シミュレータ活用勢だった。
    ロザリオ素の戦闘能力高いな。

    ◼︎アスマ覚醒
    地球シミュレータGAIAすごい。
    ユアンはアスマ派だと思ってたけど裏切り。
    というかフェリーノのサクラメントで操られてたのかな?
    セーブ&ロードでも多勢に無勢すぎて八方塞がり。
    結局アスマ母守れずアスマがシンクロ率320%で覚醒!
    (もう400%でも良かったと思う)
    そしてこの世界が地球シミュレータの中の世界(デジタル)だと発覚。
    うん。なんとなく予想してた。

    ◼︎メテオハック(小惑星)
    アスマさんすげぇ。神の如くやりたい放題。
    ケントも対抗したものの焼け石に水。
    小惑星止めるためにポロンの父親が残したもの
    使って解決するの凄く良かった。
    そこで繋がるかー。

    ◼︎バチカン最終作戦
    アスマ先輩まじ強いっす。
    最初セーブ箇所わからんくて苦戦した。
    アノニマス君としてポロンを援護して
    アスマ先輩にグーパンいれたポロンカッコいい。
    フェリーノはロザリオに倒されなんやかんや頼りになるロザリィー。

    ◼︎ラスト
    モモを救えないノーマルエンドにはいかず、
    モモを救うために2ヶ月前にロードで戻る。
    ここで最初の404セーブデータ使うとは。
    そして皆大好きブラックナイト衛星登場からの
    上位存在アノニマス君(私)にコンタクト。
    ポロンにすごい話しかけられた。
    モモのデータしかと受け取った!

    最後真っ暗になって、5分くらい
    どいうことじゃ?と色々やってたんだけど
    ライフゲームでモモのコードを入れるは何となく
    予想ついたんだが「コードどんなんや?」となり
    あえなく攻略みてしまった。
    あぁモモの顔のやつだったかー。
    マスの幅とかわからんて!

    無事世界にモモをアップロードしてトゥルーエンド。
    モモはポロンを知っているが
    ポロンはモモを知らない世界。
    ここはシュタゲエンディングの逆な感じね。



    【システム】
    ◼︎セーブ&ロード
    アノニマス君としてポロンをすごいサポート!
    (バッドエンド多数!)
    オートモードで話し聞いていると
    ロードタイミング逃しがち!

    ◼︎マンガシーン
    グラビティデイズみたいな演出で割と好き。

    ◼︎颯爽とグレイパー
    同じシーンのループなんだけど
    ノベルゲームであまりこういうのは
    みたことなかった感じがする。新鮮。



    【キャラ】
    ◼︎ポロン
    発想力とセーブ&ロードで無敵やん。
    だけどすまねぇ。私がいいタイミングでロード促せなくて
    何回もバッドエンドいきました。ポロンごめん。
    見た目は派手な感じだけど結構素直で一生懸命なポロン。
    科学ADVで1番真直ぐな主人公だったんじゃ。

    ◼︎モモ(ルシア)
    なぜに着ぐるみな美少女。
    でりしょーぞのシーンめっちゃ可愛い。餌付けしたい。
    バチカンが相手の事もあり序盤は中々秘密を共有できず
    謎の少女感が高かった。
    モモの頬にある銀河マークは上位存在からの
    メッセージだったんだろうか。
    かなり落ち着きがあり覚悟決まってる
    女性のイメージ。

    ◼︎クロス
    個人的にMVPをあげたい。
    裏方サポートだけどめっちゃ優秀。
    クロスメインの話とかクロス側が
    セーブ&ロード持った話とか
    欲しいくらいには好き。

    ◼︎ウインド
    イイヤツ。なんだけどどことなく過剰!
    色々場を賑やかしてくれるので
    こういうキャラ必要だよねポジション。

    ◼︎オズ(テンゲン)
    元宇宙飛行士。現役探偵。
    にしては謎にコネが色々あってすごい。

    ◼︎ノンノ
    はい可愛い!
    幼いのにメチャメチャ優秀というか天才的な技術者。
    ハードウェア面ではほんと感心する。

    ◼︎リディ(クマール)
    意外と出番の多かった数学者のおねえさん。
    紅莉栖との橋渡しや科学的説明箇所で研究者という立場から
    色々説明してくれる便利キャラといったイメージ。

    ◼︎カオル(所長)
    良い人!カッコいい人!
    オズに説教するところとか、
    バンビ達に笑顔を促すところとか
    ほんと優秀かつカッコいいお兄さん。

    ◼︎バンビ、リコ、イロハ
    アイドル兼警察官!
    そのうち本気で現実にありそう。
    見た目の割にサイバー犯罪に
    対抗できるほど優秀。

    ◼︎ジュノ
    ガチテレポートだったヤンデレ妹。
    量子テレポートだったとは。
    ケントはあまりジュノについて話さなかったけど、
    本当に妹だったんだろうか…

    ◼︎ダビデ(バチカンの炎)
    完全に別ゲーキャラ。
    月姫の使徒とか物語シリーズの吸血鬼とかでいそう。

    ◼︎ローニン(バチカンの読み)
    地球シミュレータの恩恵活用マン。
    未来予知能力に近いのでそら強いよねと。

    ◼︎フェリーノ(バチカンの操り)
    見た目は可愛いんだがやってることはかなりの畜生。
    聖痕刻みまくって数万の人操るのはすごい。

    ◼︎ロザリオ
    サクラメントもらえなかったけど、
    素の戦闘能力高いので色々活躍してた。
    なんか最後モモからサクラメント授かって手が黄金に輝いて
    絶対ゴットフィンガーだよねと思った。
    出前は一生とれなそう。

    ◼︎蘇我アスマ
    天才。地球シミュレータを若くして完成させた時点でやばい。
    ある種の世界のバグみたいなものだよね。
    神アスマ先輩となったときは
    「まじかーやべぇー」と思ってました。

    ◼︎ユアン
    アスマのためにの人。
    フェリーノの聖痕にやられたっぽい。

    ◼︎グレアム
    普通にいい軍人さん。
    最初の敵キャラがヘリコプターのところで
    強力するのなんか良いよね。

    ◼︎古里久ケント
    アマデウスケント!
    上位世界ハッキングできるかもレベルのハッカー。
    存在がやばい。
    君島コウとかアマデウスとかネット界隈は
    やべぇのがゴロゴロいるな…

    ◼︎アノニマス君
    はい。私です。
    最初別の存在だと思ってたのですが
    話を進めていくと「あれ?アマデウス君私じゃん。」と気づいて
    最終的には「ポロンめっちゃ話しかけてくるじゃん」
    となる。

    ◼︎その他
    ・紅莉栖
    まさかのアマデウスで登場。普通にでてきよった…
    ・DaSH(ダル)
    ウィザード級ハッカーでランキング4位。
    さすがダル。セルンに痕跡残さずハッキングできるレベルだもんね。
    最後もしっかり協力してくれてたみたい。
    ・ギガロマニアックス
    最後の皆がサクラメント発動しているところで
    4chにギガロマニアックスみたいと書き込みあったが、
    カオへ住人やん…



    【最後に】
    科学ADVシリーズは用語調べるのが楽しい!
    Google検索、Wikipediaで最新技術用語、バラドックスや実験用語、
    オカルトネタや謎の事件の用語がこれでもかと入っているので面白い。
    今回は聖母とか奇跡とかキリスト教について結構勉強できた!
    今回はいつにも増して用語が多く、かつリディが説明を
    してくれたので良かった。

    演習ではグレイパーカッコいい。
    アキラのバイクもそうだけど
    こういう近未来と颯爽と走るバイクの組み合せ良いよね。
    マンガカットのシーンも良き。
    アスマグーパンするところ好き。

    世界観については自分の好きな映画のHelloWorldやん!
    ってなってました。あれも地球シミュレータの話だし。

    今までの科学ADVシリーズよりも事件の規模感が大きく
    ハリウッド映画みたいな大事件ばかりだったので、
    フィクション感が強くなった気はしますね。
    今までは学生(青春)+SF科学みたいなところだったので、
    今回はSF科学に振り切ったような印象。
    全体的にテンポがすごく良い分、日常パートのような
    共感性を刺激するところは弱めかも。
    エンディングは賛否でそうな感じはありますね。
    どこでもドア理論を思い出す。(テセウスの船)

    私は住んでるのが中野な事もあり、
    色々エンタメとして楽しかった!
    マルイでグッズも買ったしスタンプラリーもやったし、
    作品を結構楽しめたと思います。

    拍手[1回]

    PR
    バトルバージョン:2.00対応



    【コンボ】
    ◼︎基礎コン(中央)
    立P×n>3K
    2P×n>3K
    立K>3K
    立K>2D>S横イルカ
    2K>3K
    2K>2D>S横イルカ
    近S>立HS>S横イルカ
    近S>6HS>HS縦イルカ>低ダ>JHS>
    近S>2HS>HS縦イルカ>低ダ>JHS>(立K>6HS>S横イルカ)
    低ダJS>近S>6HS>HS縦イルカ>JD>低ダ>JHS>近S>6HS>(HS横イルカ)

    ◼︎chコン(中央)
    立P(ch)>近S>6HS>HS縦イルカ>JD>低ダ>JP×n
    立K(ch)>6HS>HS縦イルカ>JD>低ダ>JP×n
    近S(ch)>dc近S>2HS>HS縦イルカ>低ダ>JHS>(立K>6HS>S横イルカ)
    立HS(ch)>S横イルカ>立K>3K
    S横イルカ(ch)>ダッシュ投げ

    ◼︎rcコン(中央)
    2S>S横イルカ(赤rc)>微ダ近S>JD>低ダJHS>近S>立HS>横HSイルカ>(6HS)

    ◼︎基礎コン(画面端)
    近S>6HS>HS横イルカ>立HS>2S>立HS>HS横イルカ>(6HS)
    近S>2HS>HS横イルカ>立HS>2S>立HS>HS横イルカ>(6HS)

    ◼︎chコン(画面端)
    立K(ch)>6HS>HSイルカ>立HS>2S>立HS>HS横イルカ>(6HS)

    ◼︎rcコン(画面端)
    2K>2D>S横イルカ(赤rc)>2HS>HS横イルカ>立HS>2S>立HS>(6HS)
    遠S>S横イルカ(赤rc)>2HS>HS横イルカ>立HS>2S>立HS>(6HS)
    2S>S横イルカ(赤rc)>2HS>HS横イルカ>立HS>2S>立HS>(6HS)

    ◼︎対空
    立P×n>6HS
    立P>2K>6HS>S横イルカスカ>2K>6HS?
    前P(ch)>6HSダウン追い打ち
    前P(ch)>2S>S横イルカ
    近S(ch)>近S>JD>低ダ>JHS>近S>立HS>HS横イルカ>(6HS)
    2HS(ch)>S横イルカスカ>近S>2HS>HS縦イルカ>低ダ>JHS>(立K>6HS>S横イルカ)

    ◼︎空対空

    ◼︎ダスト

    ◼︎投げ



    【起き攻め】
    ◼︎3K後
    微ダ2K>2D
    微ダ立K>6HS

    ◼︎JHS後
    Sイルカスカ>2K

    ◼︎投げ後
    S横イルカスカ>近S

    ◼︎端投げ後
    HS>Sイルカスカ>近S
    近S>dc近S



    【固め】
    近S>2K>2D>HS縦イルカ
    HS横イルカ>立K>6HS


    拍手[2回]

    《クリア感想はこちら》
    https://bkyo.blog.shinobi.jp/Entry/391/



    【Alice_Rabbitの正体】

    本物の正体はアルマと思われる(ハッキング能力的にも)
    ウサギアイコンをみると髪型がどことなく
    アルマっぽい気がしないでもない。
    隠しキャラのトムキャットが「一貫性がありすぎる。」と言い
    集団説は可能性が低いと言っている。

    ・「誕生日じゃない日おめでとう」というメッセージ
    → 本物のAlice_Rabbit
    ・銀行事件時にどこかのハッカーが人質を逃している。
    →本物のAlice_Rabbit

    ・偽物のAlice_Rabbitについて
    掲示板及びオーグメンテッドアイの記事に
    意味深なメッセージを残していたのは基本的に
    Alice_Rabbitを語る偽物。
    偽物は掲示板Danger/u/管理人(ファーファー)と思われる。
    掲示板は自分のサイト。記事はラナ・スミシーのため
    ゴーストライター的に書き込むことも可能

    12/15木
    アルマにAlice_Rabbitのことを聞いた時
    偽物が暴れているのを嫌に思っているような感じで話す。
    アルマ:(沈黙)
    ジル:「なに馬鹿なこと言ってんだ的な、用意しておいたスピーチでもするかみたいな?」
    アルマ:「いつもながら鋭いじゃない」
    アルマ:「子供たちが大挙してバーに押し寄せて飲み物を要求してきたらどうする。
    それが今の私の気持ち。あのロクでもないAlice_Rabbitのおかげでね」

    12/17土
    本物Alice_Rabbitによって記事が削除された。
    記事:「オーグメンテッドアイが攻撃対象に」
    Alice_Rabbit関連記事がAlice_Rabbit本人または腕利きのなりすまし犯によって削除された。ここに謝罪し、今後Alice_Rabbitに関する記事を書くことを止め、事実のみを扱うことを宣言する。

    12/19月
    掲示板Danger/u/管理人(ファーファー)が2度目の逮捕。
    「こんなク✳︎はこりごりだ」と語る。
    12/16金のオーグメンテッドアイ記事で
    「おまえのクソにはもうウンザリだよスミシーさん。」
    と言った謎メッセージが残っている。
    逮捕前日に本物のAlice_Rabbitによって掲示板をハックされている。



    【ハッキング・リークは誰が?】

    ・掲示板及びオーグメンテッドアイの記事ハック
    →偽物のAlice_Rabbit
    (最後の掲示板/オーグメンテッドアイのハックを除いて)

    ・12/14(水):ホワイトナイトの内部メモがリーク
    → 本物のAlice_Rabbit(アルマ)

    ・12/16(金):アポロ信託銀行が閉鎖、
    約30人の市民が閉じ込められた。
    何者かが銀行メインデータベースから情報を
    盗もうとして防犯システムが作動した模様
    →偽物のAlice_Rabbit
    (直前でウサギが遅れるの伝言がギルに届く。アルマは防ごうとした可能性あり)

    ・12/17(土)
    無政府主義グループが違法に手に入れた5GB分の報告書が一般にばらまかれている
    →実行犯

    ・12/18(日)
    暴走したホワイトナイトがフリーズした。石化のように。
    →ホワイトナイト上層部で強制シャットダウン(財閥の指示)

    ・12/19(月): 銀行のサーバから大量データが世界中に流れた。
    腐敗の証拠、マネーロンダリング、スパイ行為などファイルは約6万のソース。
    グリッチシティ政府とホワイトナイトに計画が数テラバイトのデータに含まれている。
    →実行犯
    ・12/19(月): 銀行事件時にどこかのハッカーが人質を逃している。
    → 本物のAlice_Rabbit(アルマ)

    ・銀行事件の記録が抹消されている(防犯カメラ映像、システムログなど)
    → 本物のAlice_Rabbit(アルマ)が仕掛けた。
    隠しキャラのトムキャット「最大23箇所の地点からストリーミング配信された。いづれの地点でも違うメーカーのルータが使われており配信終了後に爆破された。おまけにいろんなデバイスをハッキングできるプログラムが用意されていて…配信が終了するまで強制的にネットワークにアクセスするようになっていた。発信元の情報はいっさい残ってない。暴動がおきるきっかけになった最初のリーク。あれに比べると今回のはちょっとずさんというか。これまでに比べて証拠隠滅の手口があまりうまくない。」

    ・12/28(水)のオーグメンテッドアイ記事:
    初の宇宙コロニーに自前の軍隊
    初の宇宙コロニーである新アウターパラダイスが有名なテロ集団から脅迫を受けたとして、自前の私設軍隊を創設するか議論している。
    Alice_Rabbitは非公開のストリームで意見を述べた。
    「このテロ集団は存在しない。アウターパラダイスの連中に騙されるな。やつらはこの法案を通過させて監視と暴力で市民への締めつけを厳しくしたいだけだ」
    → 本物のAlice_Rabbit(アルマ)?



    【掲示板・記事のハッキング】

    《12/14(水)》
    ◼︎掲示板:
    ・お誕生日じゃない日おめでとうをアリスは残していく。
    ・アリスラビットがホワイトナイトの内部メモをリーク

    ◼︎記事:「Alice_Rabbitの正体は犬?」の数字の羅列
    01001101M
    01010101 U、01001011K
    01010101U、01001001I
    01010111W、01001111O
    01010101U、01001011K
    01000101E、01011001Y
    01001111O
    →アスキーコードで読むと
     MUKUIWOUKEYO(報いを受けよ)
     ※Alice_Rabbitの偽物だと思われる

    《12/15木》
    ◼︎掲示板:
    DeCEMBeR 17 W1LL COME THe
    SeCOND ReTR1BUT1ON - B1RTH-
    DAY 1S COM1NG!!!
    →1をiに変換
     12月17日に第二の報復がある。誕生の日は近い。
     ※Alice_Rabbitの偽物だと思われる

    ◼︎記事:「Alice_Rabbitは単独犯ではない?」の謎の文字化け
    ハはハhahかレらは脅イでス
    ラない。本モののマもラれた
    データは$#X#////じゅうニガ
    ツ17//////////#X#$
    →ははははは。彼らは脅威ですらない。
     本物の守られたデータは12月17日…
     ※Alice_Rabbitの偽物だと思われる

    《12/16(金)》
    ◼︎ジルの部屋でのメッセージ文字化け
    Happ33¥#¥#n0T++''-b$rthd-y11
    →ハッピーノットバースデイ
     お誕生日じゃない日おめでとう
     ※Alice_Rabbitの本物だと思われる(アルマ)

    ◼︎記事:「Alice_Rabbitはキラミキのファン?」の謎メッセージ
    おまえのクソにはもうウンザリだよスミシーさん。
    ※Alice_Rabbitの偽物だと思われる



    【アポロ銀行襲撃事件の時のギリアン】

    男からのギルに伝言「ウサギは遅れる」だそうだ。意味はわからんが。
    →ギル「今日はあがらせてください。明後日になっても戻らなかったら死んだものと思ってください」

    ウサギは本物Alice_Rabbit(アルマ)と推測される。
    事件に対応するため銀行に向かってアルマが
    ハッキングする下準備をしていた可能性。
    (人質を逃す準備や23箇所のルータ関連など)



    【ディナとギリアンとアルマ】

    ・ディナはアルマのことを
    「アーミーテイジ」「アンカレッジ」
    ・アルマはギリアンのことを
    「パブロ」「アルキメデス」「ロレンゾ」などと呼ぶ
    ・ギルのBTC登録名は「ロバート」

    名前をそのまま呼ぶことが少なく、
    何かしら同じグループに所属して
    名前をあえて言わないようにしている等の
    可能性あり

    またジェイミーも以下の事を言っていたので
    グループ外ではあるが状況はしっているっぽい。
    ジル:「ギルが慌てて飛び出して行ったけど」
    ジェイミー:「そうか。ウサギが遅れたか。」



    【ギリアンとジェイミー】

    ギリアンは非正規な方法でグリッチシティに来たこと。
    香港での暴動騒ぎの後、ユニコーンギャングの一員がグリッジシティに
    ギリアンを引き入れた。
    元々ギャングとかに所属して人殺しや犯罪をしていた可能性があり、
    近いところの仕事をしているジェイミーとは話が合うといったところか。



    【12/16(金)の乾いた音】

    外で排気音、銃声、爆竹、金属製の重い物が落下、ダイナマイト、業務用機械などと
    皆が言っていた音の正体。
    ジェイミーいわく
    「爆発音は超音速ドローンのテストがあったが軌道から逸れた。ソニックブームの音」

    12/28(木)にイングラムが入念に確認していた
    イングラム「二週間くらい前にこの辺を何か飛んでいかなかったか?」
    ジル「夜にずっと奇妙な爆発音が続いていました」
    イングラム「遠ざかりもしなかったんだな」

    アンテナを野良猫にいじられたとディナが言っていたが、
    上記音速ドローンとタイミング的にも関連していると思われる。



    【ヴァージリオの正体】

    元ホワイトナイト。
    昔セイとステラがホワイトナイトに誘拐された事件で
    助けにきた別のホワイトナイトの人。
    ホワイトナイトを裏切ったことになっている。
    記録の上ではヴァージリオが少女2人を襲い
    あの男(ヴァージリオの上司)を殺したことになっており、
    そして別の部隊に逮捕されたあと脱走したという形。
    ホワイトナイトから逃れるため奇人のフリをしていた。
    本名はティモシー・マーキュリー。
    エンディングでカレー屋を営んでいる。

    ギルも見覚えがあるらしい。
    多分昔の事件記事でみたのか、



    【リリムに謎のメッセージ】

    12/23(金)にリリムに送られたメッセージ。
    このメッセージ受信後リリムの行動がいつもと少し違うらしい。
    ドロシーも自己というものに悩まされていた。
    リリス、コレクティブソースからのリリムが
    人間に近づくためのアップデートのようなもの?

    ◼︎メッセージ内容
    おまえは誰だ?本当に生きているのか?
    [笑い声]
    おまえは特別な存在だ。
    私にとってのすべてだ。
    さあ一つになろう。



    【ラナ・スミシー】

    オーグメンテッドアイにはいない人物。
    不特定の人が記事を書くためのアカウント名みたいなもの。
    映画のアラン・スミシーから取ってると思われる。
    一部の記事をジルが書いているっぽい?
    ボスに関する記事など(人助けたやつとか)



    【クリムゾンローズ】

    リーパーズという殺し屋コンビの片方の女性
    (クリムゾンローズとコバルトブルー)
    クリムゾンローズは銀行事件時に銀行にいたとのこと。
    アートいわく銀行事件後、彼女の動きが悪く足取りが徐々に掴めている。

    ランス・ラヴェンダー卿の娘。
    ラヴェンダー卿はカニエヴァニアの有名人。
    彼の血液にグリッジシティナノマシンが奇妙な反応する。
    血液を空気に当てずに、他の人のナノマシン血液に触れさせると
    肉体を食い尽くされる。
    最後にひと目だけでも娘をみたい。
    それが無理ならメッセージだけでも伝えたい。とのこと。



    【アナの正体】
    幽霊。
    ドロシーの後見人(ママ)の娘がアナ。
    ナノマシン拒絶反応で治療を続けていた。
    病気がようやく治ったと思ったらトラックに轢かれて死んだ。
    ガールフレンドも入院中に亡くなった。

    幽霊化にはナノマシンが関係はしていそう。
    アルマ「興味深い論文を読んだことがあって、死後の肉体から大量のナノマシンが出てくるって設。残存している脳波の影響で、そうしたナノマシンが集合精神のような働きをするんですって。するとホログラム映像のような姿が浮かび上がる」
    「もちろん、ありそうもない話よ。だって体内にそんなに大量のナノマシンがあるわけないもの。必要なナノマシンの量の20分の1でも体内に入ったら血液が濃くなりすぎて心臓がやられちゃう。脳波だってそんなことができるほど強くないし」

    ドロシーやエッセンシアには少なからず声が聞こえたり
    姿がみえたりしていることから、
    リリムないしリリムのナノマシンに
    関係している可能性がある。



    【ヴェラとエッセンシア】

    1回だけの登場。
    『YIIK』というゲームのコスプレをするグループらしい。
    コンベンションセンターに行こうとしている。(道を訪ねにきた)

    ジル:「コスプレなの?」
    エッセンシア:「そういうことにしておいて」
    と意味深な回答をしつつ「あなたの背後に女の子がいる」
    とアナのことを認識できていた。



    【雑貨屋の女主人】

    12/29木
    ギリアンに好意を寄せているという話が出てきたが登場はなし。
    ディナ「ここの客でな。バザーのオーナーをやっている女性だ。もうずいぶん前からギルを口説こうとしていてな。ギルもようやく最近になって心を開き始めたのだ。ここにきて逃げ腰になっているのだが…そうは問屋が卸さん!」

    12/30金
    上機嫌なギルが1発やったらしいが
    お相手がアルマではないかとディナは言い、
    ジルは休憩中にアルマに連絡を取って確認したが答えはノー。
    と言っているが怪しい。
    休憩後ジルが「アルマってギルをかっこいいって思ってたのかな…」
    と言っている。



    【フォアのセリフ】

    ジルの部屋でフォアがセリフを言っているが、
    あれはジルが喋っている。
    アナのエピローグにて、アナの前でついフォアの喋りが出て
    突っ込まれている。




    【用語】
    ◼︎Alice_Rabbit
    凄腕ハッカー
    ◼︎Danger/u/
    2chみたいな掲示板
    ◼︎オーグメンテッドアイ
    ニュース記事の会社
    ◼︎ワンダーランズ
    ハッキング集団。
    ウサギコスチュームをしている。
    ◼︎ハービンガー
    ホワイトナイト転覆を狙っている集団
    銀行事件を実行したとされるグループ
    ◼︎ファーマーファブリックス
    繊維企業。社長はアルパカと信じている
    セイファートイカンパニーと取引して犬用服を
    作るようになった
    ◼︎セイファートイカンパニー
    犬関連の会社。ベティとディールが所属。
    ◼︎CIRA(犬科独立支援協会)
    イカ柴とナチョが在籍。ナチョが設立
    ◼︎コレクティブソース
    クラウド記憶保存システム
    リリムの記憶のバックアップ
    ◼︎ユニコーン
    ヴァルハラ周辺の中立ギャング
    ◼︎スワップスパイダーズ
    元サンフランシスコ警察でディナの同僚だった
    レクシーが私立探偵になって、現在調べているグループ
    ◼︎NANOCAMOモジュール
    ナノマシン技術で色やデザインを変えられるモジュール
    衣服やカーテンや銃などに利用できる。
    ◼︎カニエヴァニア
    グリッチシティオリンピックに参加。
    カニエヴァニアの最大の宗教カニエイズムは
    体内にナノマシンが存在することが認められていない。
    選手たちは特殊な手術を受けることになった。
    「一時的な対策だがうまくいくだろう」
    クリムゾンローズの父親がここ出身。
    ◼︎キャットブーマ
    胎児の段階で遺伝子改造を行った特殊な人類。
    ナノマシン拒絶反応が出る子供が生存のために遺伝子改造を行ったのが最初
    ブームになったきっかけはシルヴィア・ステンゴヴィッチという娘

    拍手[9回]

    《考察はこちら》
    https://bkyo.blog.shinobi.jp/Entry/392/



    【ストーリー】
    グリッチシティのBTC公認バーのヴァルハラにて
    主人公ジルがカクテルを出しながらお客と
    交流を深めていき、自分の過去から立ち直る
    ストーリー。

    日常的なシナリオの中にあるちょっとした事件や、
    バーテンダーとして交流したお客様のキャラや生い立ちなど、
    色々とのめり込める要素があってJRPGではあまりない
    日常をゲームとして過ごせて楽しい。



    【システム】
    お客様と話しながらカクテルを提供して
    シナリオ分岐などをするシステム。
    基本はノベルゲームなのだが、
    カクテル作成システムが中々凝っていて面白い。
    世界観が近未来のサイバーパンクなので
    お酒は架空のものが多い。
    日本の居酒屋にあるようなカクテルも
    作ってみたかったー。
    (カシオレとかモスコミュールとかコークハイとか)



    【キャラ】
    ◼︎ジル・スティングレイ
    フルネーム:ジュリアン・ナタリー・スティングレイ
    本作の主人公(27歳)
    ダウナー系で笑いのツボが8歳児!ビール、タバコ好き。
    見た目はツインテールが特徴のクールビューティー感はある。
    仕事熱心でバーテンダーとして真面目にやろうとするが、
    癖が強い客が多く愚痴が出るのも仕方なし。
    嫌な客がくると「休憩入りまーす」と言い出すの笑う。
    私生活はギリギリで生きてる貧乏人感。
    生活感めっちゃ出てて共感持てる。
    ネコ好き(フォア)で2週間離れるときには
    自分が正気を保てるか心配になっていた。
    ディナ(ボス)に好意を持っており
    ポスターも部屋に貼っている。
    過去の出来事から立ち直りガビィとも仲直りして
    よいエンディングだった。

    ◼︎ギリアン
    ジルの同僚でバーテンダー。
    だがバーの掃除担当、買い出し担当。
    て訳ではないが治安が悪いグリッチシティでは
    そういう役柄になりがち。
    過去をあまり話さないので色々あったぽいのが
    気になるー。前は香港にいた。
    ユニコーンギャングとも関わりがあるようで、
    ジェイミーやAlice_Rabbit(ウサギ)とも関わりがある。
    ジル他多数からいじられる愛されキャラ感。

    ◼︎ディナ・ゼイン
    ヴァルハラの店長(ボス)
    元プロレスラーで他にも警察や木こりや工事など
    色々経験している。(力仕事が主だが)
    男勝りで頼りになるボス。安心感めっちゃあるお方。
    左腕が義手になっている。
    昔は熊を飼っていたり、武勇伝が多すぎてすごい。
    人救いとかヘルメット外せない事件とか犬とか
    辛いものとかソーセージとか
    ネタなイベントをよく持ち込む。

    ◼︎ドロシー・ヘイズ
    本名はレベッカ・ドロレス・ウィロー・グレアム
    少女型リリム(アンドロイド)。
    精神年齢はもっと上でお酒も嗜む(精神年齢は24)
    ジルのことをハニーと呼ぶのかわいい。
    元気いっぱいな感じの女の子リリムだが、
    売春婦がお仕事。
    すとり〜みんぐチャンとのタッグは
    最凶コンビとジルに言われるのわかる。

    ◼︎アルマ・アルマス
    半年前からヴァルハラに通い、
    ジルと意気投合した常連さん。
    その正体はハッカー。
    と言っても正確にいうならば
    ITセキュリティコンサルタント。
    腕を義手にしており仕事道具にしている。
    家族想いで色々世話やき。
    ジルに対しても色々話し相手になったりと
    助けてくれる女神。ただしスマホやブログやら
    色々過去を掘り返されている。
    胸が大きくグラマラスな体型で
    おっぱいハッカーやらおっぱいメガネやら
    色々言われる。
    ロケットパンチができる。
    Alice_Rabbit最有力候補。

    ◼︎セイ・P・アサギリ
    グリッチシティの警察機構の一つ
    「ホワイトナイト」の隊員。
    筋肉質で戦闘力も高い、性格は素直でいい子。
    たまに話について行けていない時がある。
    銀行襲撃事件をきっかけに自身も体と心を怪我し、
    ホワイトナイトも解散。
    現在は怪我が治ってステラのボディガードをしている。
    ステラとは小さい頃からの親友でよく二人で飲みに来る。
    昔ヴァージリオにステラと一緒に助けられた経験がある。

    ◼︎ステラ・星井
    財閥のお嬢様。ボディガードが常に張り付いている。
    小さい頃公園で遊んでみたいという要望から
    セイがいる公園にたまたま行って親友となった。
    12月25日生まれでメガサンタの魂が宿っていると
    小さい頃は考えており、クリスマスにはプレゼントを
    小さい子供らに配る習慣ができた。
    胸が大きめでドリル髪は胸を目立たなくするため。
    キャットブーマと言われるネコのような
    突起物が頭に生えている。
    お嬢様だが下町好きで親友思いの良い子。
    昔ヴァージリオにステラと一緒に助けられた経験がある。
    キラ★ミキの大ファン。

    ◼︎キラ★ミキ
    アイドル歌手のリリム(アンドロイド)
    元ジャズピアニスト。
    人柄も素敵な女性といった感じで気品も高い。
    人気が高くなるのもわかる。
    キラミキのブログでヴァルハラの紹介されていたので、
    聖地となってそう。
    ティー系の飲み物を好む。

    ◼︎ベティとディール
    セイファートイカンパニーの社員(獣医など)
    チャプター1の冒頭の犬による大惨事の引き金の会社。
    この二人の漫才が面白い。
    ほんと良いコンビ。
    ベティの「なんか納得いかない」みたいな
    しかめ顔が好き。
    金曜はビールでしょ感とか、
    ローラの賭けに勝った時の上機嫌感とか
    感情豊かなキャラ。

    ◼︎ヴァージリオ・アルマンディオ
    本名はティモシー・マーキュリー。
    スチームパンク博物館の職員(学芸員)
    最初はすごく意味不明なことを延々と話す変人だったが、
    チャプター3でそれが演技で狙われなくするために、
    必要だったとか。通常時はとても冷静で知的な感じ。
    なぞなぞでカクテル注文してくるので
    かなり辛かったー。

    ◼︎ドノヴァン・D・ドーソン
    オーグメンテッドアイの編集長。
    ビールL大好きおじさん。
    記事・トクダネのためなら色々過激に動く人。
    部下にも厳しく嫌われている。
    財閥パワーが強くてジャーナリズムしたいが、
    保身にも走っている板挟み。

    ◼︎キム
    本名:キンバリー・ラ・バレット
    オーグメンテッドアイの研修生。
    仕事に疲れ倒れてしまったところを
    ディナ(ボス)にな助けられ
    バーに担ぎ込まれる。
    その後はオーグメンテッドアイを辞め、
    BTCのバーテンダー研修生になっている。
    合わない仕事をやめて自由を手に入れ、
    色々道を模索している。
    最初よりだいぶ晴れやかな気分になって、
    前向きなって個人的には良かったと思う。

    ◼︎ジェイミー
    殺し屋を営む真面目で良い方。(常連)
    強い男らしいお酒が好き。
    ギリアンとは友人らしい。
    仕事の関係でナノマシン摘出手術を受けている。
    (追跡などをされないため)

    ◼︎イングラム
    一言多い感じのエンジニア。
    ジルは少し苦手にしている。
    ジェイミーとは普通にいい感じに
    話が盛り上がっていた。
    妻は出産の数週間後突然姿を消した。
    ホワイトナイトに娘を殺されており
    寂しさから1年に1回ドロシーと契約して
    娘として振る舞ってもらっている。
    娘を殺したホワイトナイトを殺し屋を雇って殺害している。
    現在は新型パワードスーツの作成業務に関わっている。
    ジルの「またのおこしを」に対し、
    「あてにするな」といって帰る。(また来る)
    なんか良い。

    ◼︎テイラー
    瓶詰めにされている脳。
    世界に5体しかないうちの1体。
    ジルお気に入りの『この世界最後の雨』の作者

    ◼︎アート
    本名:アート・フォン・ダラー
    私立探偵。お金がないのか少しケチ癖がある。
    妻、娘がおり娘が一度音信不通になった経緯から、
    今回頼まれている殺し屋クリムゾンローズ捜索(娘探し)も
    思うところあって受けている。

    ◼︎イケ柴
    喋る柴犬。(一人称オレっち)
    ボスが喋る犬だぞと興奮気味に採用。
    CIRAの所属。
    CIRAのボスことナチョ(喋るコーギー)と
    一緒に店に来ることもある。

    ◼︎マリオ
    配達のにいちゃん。
    バイク好き、男好き、甘いもの好き。
    見た目でアキラの金田思い出す。
    モーターシティ地区にいつもいる。

    ◼︎ノーマ
    未成年の少女。進路での母親と合わず、
    自暴自棄になってバーでお酒を飲もうとするが、
    ジルに諭され良い方向に向かった。
    良かった良かった。

    ◼︎すとり〜みんぐチャン
    本名:ニコール・チェン
    ニコニコチェンという名で前は活動していた。
    365日24時間配信という配信に人生懸けている女の子。
    ネタのためならストリップやシャワーシーンやら
    とにかく全公開。
    ハイテンションすぎてジルは苦手意識があるが、
    ドロシーとはめっちゃ合っている。
    コメント流れ出したときは流石に笑ったw

    ◼︎レクシー
    ネオサンフランシスコ警察でディナと仕事をしていた。
    警察はやめて今は私立探偵。
    スワップスパイダーズというグループを調べている。
    ディナとレクシーはお試しで1週間付き合っていた。

    ◼︎レノア
    ジルの元彼女。
    ガビィ含めて仲が良かったが
    就職進路でのケンカをきっかけに別れた。
    後にナノマシン拒絶反応により死亡。

    ◼︎ガブリエル(ガビィ)
    レノアの妹。
    最初バーに来て衝撃の事実を伝えたときには
    びっくりしたー。ジルが流石に心配になったよね。
    とても賢い子で年齢の割にしっかりとした考えができる子。
    レノアがいなくなったけど、
    ジルが過去から立ち直り和解して
    今後はうまく2人で進んでいけると良いね。

    ◼︎アナ
    ジルにしか見えない少女。
    制服にジーパンを着ている。
    テレビにちょいちょい映り込んだりしてる。
    正体はドロシーの後見人(ママ)の娘であるアナ。
    アナはナノマシン拒絶反応により入院していたが、
    なんとか治療できた矢先にトラックに轢かれて亡くなった。



    【最後に】
    海外製とは思えない日本ゲームっぽい
    高クオリティとギャグで正直驚いた。
    というか笑った。
    ※ 2ch、ニコニコ、赤い彗星(3倍早い)とか。

    テーマやデザインもしっかりしていて
    同性愛、家族愛、政治腐敗、サイバーパンクなど
    盛り沢山!
    プレイヤーにキャラを通して訴えかけるような
    ノベルゲームでとても面白く感じた。
    主人公(ジル)は日常を過ごしているんだけど、
    裏では色々なことが起きていて気になって
    仕方ないのがすごい。
    日本でいうところの時代が動いている時、
    昭和とかがこんな感じだったのかなぁなんて思ったり。

    キャラも個性的で可愛い子が多い!
    ジル、アルマ、ドロシー、セイ、ステラ、チャン、ベティ、アナ
    みんな可愛い。

    見た目だけならアルマ、チャンが好き。
    性格込みだとアルマ、ジル、セイ、ベティ、ステラあたりが好き。
    ディナは是非上司に欲しい枠。

    このゲームをやった後はバーに行きたくなる。
    というかお酒飲みたくなる。
    好きなお酒はキューバリブレ(ラムコーク)
    ヴァルハラみたいなお酒とちょっとした出会いで
    人生がより豊かになると良いなぁ。
    としみじみ思うのでした。

    一日を変え、一生を変えるカクテルを!

    拍手[2回]

    バトルバージョン:2.00対応



    【コンボ】
    ※最後HSサインではなくSリーパー>カラスにして状況有利もオススメ
    ※画面端到達なら最後リーパー系にすると壁割までいきやすい
    ※軽量級には近S>2HS>立K>6HSが入りづらい
    ※HSサインで壁張り付きになったらSサイン
    ※コンボの最後〜6HS>サキュバスで壁割安定

    ◼︎基礎コン(中央)
    立K>2D>Sリーパー>(カラス)
    立K>2D>Sリーパー最大>(カラス)
    立K(近め)>2D>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    2K>2D>Sリーパー>(カラス)
    2K>2D>Sリーパー最大>(カラス)
    近S>2D>Sリーパー>(カラス)
    近S>2D>Sリーパー最大>(カラス)
    近S(近め)>2D>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    近S>2S>立HS>(Sリーパー)
    近S>遠S>立HS>(Sリーパー)
    2HS>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    2HS(近め)>HSリーパー最大>微ダ近S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    2HS(近め)>立K>dc2K>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    2HS(近め)>カラス>立K>爆発>dc2HS>立K>6HS>HSサイン
    2HS(近め)>カラス>立K>爆発>dc近S>カラス>(低ダJHS>カラス)
    6HS>Sリーパー
    6HS(近め)>HSリーパー最大>微ダ近S>2HS>立K>6HS>HSサイン

    ◼︎ステインコンボ(中央)
    立K>爆発>微ダ近S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    立K>爆発>低ダJHS>立K>6HS>HSサイン
    立K>爆発>微ダ近S>カラス>立K>dc近S>カラス
    2K>爆発>微ダ近S>立K>6HS>HSサイン
    2K>爆発>微ダ近S>カラス>立K>dc近S>カラス
    遠S>爆発>微ダ立K>6HS>HSサイン
    2S>爆発>微ダ立K>6HS>HSサイン
    ダスト>爆発>微ダ近S>立K>6HS>HSサイン

    ◼︎chコン(中央)
    立K(ch)>Sリーパー
    2K(ch)>Sリーパー
    近S(ch)>2S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    近S(ch)>2S>2HS>HSリーパー最大>微ダ立K>6HS>HSサイン※重量級以外
    近S(ch)>6HS>HSリーパー最大>ダッシュ近S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    近S(ch)>2HS>HSリーパー最大>微ダ立K>6HS>HSサイン
    ダッシュ近S(ch)>2HS>立K>dc2K>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン※重量級以外
    ダッシュ近S(ch)>2HS>カラス>立K>爆発>dc2HS>立K>6HS>HSサイン
    ダッシュ近S(ch)>2HS>カラス>立K>爆発>dc近S>カラス>(低ダJHS>カラス)
    遠S(ch)>Sリーパーor HSサイン
    遠S(近めch)>2HS>SリーパーorカラスorHSサイン
    2S(ch)>2HS>SリーパーorカラスorHSサイン
    立HS(ch)>カラス>Sサイン
    立HS(ch)>カラス>微ダ遠S>爆発>HSサイン
    立HS(ch)>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    立HS(近めch)>立K>dc2K>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    立HS(近めch)>カラス>立K>爆発>dc2HS>立K>6HS>HSサイン
    立HS(近めch)>カラス>立K>爆発>dc近S>カラス>(低ダJHS>カラス)
    2HS(ch)>カラス>Sサイン
    2HS(ch)>カラス>微ダ遠S>爆発>HSサイン
    2HS(ch)>微ダ立K>6HS>HSサイン
    2HS(ch)>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    2HS(近めch)>立K>dc2K>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    2HS(近めch)>カラス>立K>爆発>dc2HS>立K>6HS>HSサイン
    2HS(近めch)>カラス>立K>爆発>dc近S>カラス>(低ダJHS>カラス)
    6HS(ch)>カラス>Sサイン
    6HS(ch)>カラス>微ダ遠S>爆発>HSサイン
    6HS(ch)>微ダ立K>6HS>HSサイン
    6HS(ch)>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    6HS(近めch)>立K>dc2K>HSリーパー>微ダ立K>6HS>HSサイン
    6HS(近めch)>カラス>立K>爆発>dc2HS>立K>6HS>HSサイン
    6HS(近めch)>カラス>立K>爆発>dc近S>カラス>(低ダJHS>カラス)
    6HS(近めch)>HSリーパー最大>微ダ近S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    2D(ch)>HSリーパー最大>微ダ立K>6HS>HSサイン

    ◼︎rcコン(中央)
    立K>2D>Sリーパー(前紫rc)>微ダ立K>6HS>HSサイン
    立K>2D>Sリーパー(前紫rc)>微ダ近S>2HS>Sリーパー>(6HS)
    立K>2D(前赤rc)>HSリーパー最大>微ダ近S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    2K>2D>Sリーパー(前紫rc)>微ダ立K>6HS>HSサイン
    2K>2D>Sリーパー(前紫rc)>微ダ近S>2HS>Sリーパー>(6HS)
    2K>2D(前赤rc)>HSリーパー最大>微ダ近S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    近S>2S>立HS(前赤rc)>HSリーパー最大>微ダ近S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    近S>2S>立HS(前赤rc)>微ダカラス>立K>dc近S>カラス>(低ダJHS>カラス)
    遠S(前赤rcc)>遠S
    6HS(前赤rc)>立K>dc2K>HSリーパー>立K>6HS>HSサイン
    HSサイン(前赤rc)>立K>6HS>HSサイン
    HSサイン(前赤rc)>近S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    HSサイン(赤rcc)>Sサイン
    ダスト(前赤rc)>HSリーパー最大>微ダ近S>2HS>立K>6HS>HSサイン

    ◼︎飛び込み
    低ダJHS>2K>2D
    低ダJHS>空中HSリーパー>2K>2D
    低ダJHS>空中HSリーパー>2K>Sリーパー
    低ダJHS>空中HSリーパー>2S>立HS
    低ダJHS>空中HSリーパー>2KS>Sリーパー
    低ダJHS(ch)>近S>6HS>HSリーパー最大>6HS>HSサイン
    低ダJHS(ch)>空中HSリーパー>近S>2S>立HS
    低ダJHS(ch)>空中Sリーパー>立K>6HS>HSサイン

    ◼︎対空
    立P>(立K)>6HS>HSサイン
    立P>爆発>微ダ近S>立K>6HS>HSサイン※ステイン状態
    前P>Sリーパー
    前P>爆発>微ダ立K>6HS>HSサイン※ステイン状態
    HSサイン>微ダ立K>6HS>HSサイン

    ◼︎空対空
    JP×n>JS
    JP>爆発>近S>2HS>立K>6HS>HSサイン
    JD>低ダJHS>2K>Sリーパー
    JD>低ダJHS>空中HSリーパー>遠S

    ◼︎基礎コン(画面端)
    立K(近め)>2D>HSリーパー>立K>6HS>HSサイン>(Sサイン)
    2K(近め)>2D>HSリーパー>立K>6HS>HSサイン>(Sサイン)
    近S>2D>HSリーパー>立K>6HS>HSサイン>(Sサイン)
    低ダJHS>空中HSリーパー>微ダ近S>カラス>(2Kor最大ダストor遅らせダスト)
    低ダJHS>空中HSリーパー>微ダ近S>HSリーパー>立K>(6HS)
    低ダJHS>空中HSリーパー>2K>HSリーパー>遠S>(6HS)

    ◼︎rcコン(画面端)
    HSサインorSサイン(前赤rc)>6HS>HSリーパー最大>6HS>(HSサイン)

    ◼︎ダスト
    ダスト最大>JHS>JS>jc>JS>JHS>JD>JD

    ◼︎投げ
    投げ(前赤rc)>近S>2HS>立K>6HS>HSサイン



    【起き攻め】
    ※安直な通常技>カラスはヴォルテックスやディッパー等で切り返されるので注意
    ◼︎2D後
    カラススカ>ダッシュ2S>立HS>カラス
    Sリーパー最大>カラス>Sリーパー(ワープ準備orカラス準備)
    Sリーパー最大>ダッシュ遠S>カラス(※)
    Sリーパー最大>ダッシュ立HS>カラス(※)
    Sリーパー最大>ダッシュ6HS>カラス(※)
    Sリーパー最大>ジャンプワープ>2K
    ※カラス飛ばれるが前P間に合う

    ◼︎2D>Sリーパー後
    カラス>Sリーパー(ワープ準備orカラス準備)

    ◼︎6HS>Sリーパー後
    カラス>Sリーパー(ワープ準備orカラス準備)

    ◼︎6HS>HSサイン後
    ダッシュ
    Sリーパー(ワープ準備orカラス準備)
    カラス(低空カラス準備)
    Sサイン(ダッシュ等一点読み)

    ◼︎投げ後
    《中央》
    微ディレイ低ダJHS
    低ダJHSスカ>2K
    Sリーパー最大>カラス
    《画面端》
    Sリーパー
    微ダSリーパー

    ◼︎近S>カラス後
    ・低ダJHS>カラス>2Kor立Kor立HS



    【固め】
    《中央》
    近S>微ダ近S
    遠S>Sリーパーor HSリーパー
    《画面端》
    立HS>カラス>立K>爆発>低ダJHS>JD>空中HSリーパー>微ダ近S>立HS>〜
    立HS>カラス>立K>爆発>dc近S>dcSリーパー>2S>カラス〜
    タメSリーパー>遠S>カラス>遠S>爆発>タメSリーパー〜

    拍手[12回]

    前のページ 次のページ
    Copyright © ビーキョウの日々 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]