忍者ブログ
このブログはビーキョウの日常をたんたんと語ったものです。 過度な期待はしないで下さい。
2025 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • こんちゃ(´・ω・)ノ


    今日は、
    昼おきて、色々と残作業。
    残作業中はGT5のBspecでレースを垂れ流し。

    そして3時から千駄ヶ谷でバスケット。
    今日はまぁまぁ人来て3on3、4on4ができました。
    おもしろかった。


    で、
    帰りに新しく買った時計の調整をしてもらおうと、
    東中野の商店街にあった時計屋に入った。
    昭和5年からの老舗。
    そこのおじいちゃんと、
    時計調整したあと
    いろいろと話して、おもしろかった。
    というかタメになった。

    なんかこういう出会いというか、
    付き合いというか、
    いいね!

    時計関係なく、
    用事もなく、
    また行くかも。

    拍手[0回]

    PR
    こんちゃ(´・ω・)ノ

    最近色々仕事があって、土日出勤とかもあったので
    疲れました。

    最近では、
    ブレイブルーのツバキがつどう
    ツバキ交流会なるものに参加し、
    ツバキ一色の部屋で対戦会してましたね><

    あと、最近SSF4をはじめました。
    スーパーストリートファイター4です。

    というのも、
    ブレイブルーやってた面子が、
    ブレイブルーにも飽きてきて、
    スパ4にうつったわけです。

    自分も買ってやってみてる最中です。
    もう一週間くらいたったかな。

    スパ4は初めて簡単なコンボとある程度のシステム、
    そして立ち回りを覚えれば、
    すぐに先にやってた人とも戦えるレベルになります。

    そんなスパ4。
    自分は最初いぶきを使いました。
    なかなか技が豊富で覚えるのに苦労しましたが、
    それでもBBやGGをやってきたので、
    格ゲーに少しは慣れてたので
    あんがいスムーズに動かせるようになりました。

    まだまだ、めくりやEXセービングや投げぬけなど
    防御面がザルなのですが、
    それでも基本は同じで、
    下段ガードして中段きたら立ち。
    飛んできたら対空。

    GGやBBと違って、
    空中でガードすることができないため、
    飛ぶのみてから昇竜で落とすとか、
    対空技が優秀なキャラが使いやすそうな感じはします。

    あと飛び道具ね。
    結構飛び道具なれましたが、
    それでも上手く立ち回られるときつい。
    セービングも意外と簡単になれました。

    いぶきは簡単にコンボつながるし、
    火力高いし、
    めくりや裏回りなどネタも結構あるので
    おもしろい。
    普通に強いと思ってしまう。

    そしていぶきで軽く流した後、
    次はジュリを使ってます。
    ジュリは反撃確定の技が多く、
    なかなか技を強気に振っていけないのですが、
    そこがいい(´・ω・)

    立ち回り自体は弱くないので、
    あとはそこをうまくコントロールして、
    連携とラッシュを覚えればなかなか強くなりそう。


    とまぁ今はコンナ感じ。
    投げが強いゲームなので、
    投げ抜け率が高いひとほど、
    なかなか崩れない気がします。

    コンボからのウルコン難しいよ!

    拍手[0回]

    こんちゃ(´・ω・)ノ

    月曜日、
    久しぶりに友達Tと友達Kで、
    仁義なきビリヤードやってきた。

    札幌ではよく3人でやってたのだが、
    こっち着てからは友達Tが忙しく、なかなかできなかったのだ。

    結果は
    オレの勝利!

    ナインボールをひたすらやって、その勝利数で勝敗を決めるのだが、
    最後の最後で連続でオレがポケットして優勝だ。

    てか、この日はショットが精密すぎた。
    というのも、
    9ボールがポケットギリギリの場所にあり、
    ほぼ確実に落とせるチャンスが2回あったんだが、
    ナインボールをよけて他の弾が、ナインボールのギリギリ横をサッっと抜けて、
    ポケットに。

    ボール一個分くらいの間しか空いていない場所に、まさか2回もいれるとは。
    ほんとはナインボールにもあたって、オレが勝つつもりだったんだが。

    あれは奇跡的だったな。
    神が降りてきてたよ。

    でも結構きわどい角度のボールを何度もポケットできた。
    やはり調子はよかったようだ。
    笑いすぎて、疲れてたけども。


    その後はご飯食べて、
    仁義なきビリヤード。

    カウントアップ、カウントダウン501、クリケット、パーティゲームなどなどをやって
    かなりもりあがった。
    オレはカウントアップと501は勝ったけど、
    クリケットとパーティゲームは負けました。

    まぁかなり楽しんだ一日を過ごせました。
    お疲れ様です(´・ω・)ノ

    拍手[0回]

    こんちゃ(´・ω・)ノ



    今日は友達家に遊びに行った。

    そして、色々とやってみた。
    ・ギルティ
    ・ブレイブルー
    ・ばるば★ろっさ 2回
    ・闘劇動画みるなど
    をやった。
    まぁばるばろっさはカードゲームだけど、
    デッキとか組むのではなくてボードゲームな感じのやつ。
    結構おもしろかったが、
    戦略が結構決まっていきそうで、
    なかなか戦略に幅が出ない感じがしたなぁ。

    ギルティは久しぶりで、
    あんまり動けなかった(´・ω・`)

    ブレイブルーはヴァルケンハインが配信されたので、
    みんなで使ってみて、
    いろいろ遊んだ気がする。
    あと、デットスパイクゲーをやってた。


    そして、
    帰りにすき屋にみんなでご飯たべにいった。

    そこで、びっくりした。
    店員が注文をとって、
    厨房のほうにいったと思ったら、
    帰ってきたので、
    なんか忘れたのかなぁと思ったら、
    もう注文の品をもってきた。

    あれ?今頼んだばかりなのに?
    はやすぎてびっくりした。
    あれは思わず笑った。

    その後は、
    全一すき屋や店員のプレイヤースペックやら、
    色々とそのスピードの話題で持ちきりだ。

    すき屋やるなぁ[壁]д・)ジー

    拍手[0回]

    こんちゃ(´・ω・)ノ

    「東京ゲームショー -2010- ①」の続き。

     


    左はーわからない。
    ブシロードのなんかだったかな?

    右はアルカナハート3
    アークスはもう2D格ゲー会のトップ企業かのぉ。
    3Dにはいかないのだろうか。
    ギルテイィギア2は一応3Dか(´・ω・)
    アルカナ3はもしかしたら買ってやってみるかもかもかもしれない。
    2010091811430000.jpg2010091811370001.jpg






     


    左はうみねこのなく頃に。
    うみねこは見てないのでわからない(´・ω・`)
    ひぐらしと同じくらいおもしろいかな。

    右はジャンプ系?ドランゴンボールの新作がでるらしいね。
    みため面白そうなんだけど、あまり買う気がおきなかったりする。
    2010091811380001.jpg2010091811450000.jpg









     


    ガンダム無双3!
    結構興味ある。
    というのもPS2版ガンダム無双2をやってみて以外におもしろかった記憶があり、
    かつPS3版はキレイだなぁと思った。
    あとガンダム00もでるので(´・ω・)
    そういえば、9月18日から映画公開らしいね。
    知らなかったよ。
    ゲームショーにいったおかげて気づいた。

    右は絶体絶命都市4。
    1が出た当初からおもしろそう。
    と思って気が付いたら4までいってたね。
    いつか買ってやってみたいシリーズです。

    ee2dcc6d.jpeg9fc5f8d2.jpeg






     


    左はLEVEL5という会社のブース。
    全然知らなんだ。
    ゲームはイナズマイレブン。
    なるほど。わからないわけだ。
    結構大きくブースを取ってて、
    イナズマイレブンとかほかのゲームもおいてた。
    イナズマイレブンは色々人気があるみたいだね。
    テニプリやキャプツバやイナズマイレブンなど、
    リアリティよりもインパクトがヒットする理由なのかな。

    右はテイルズの新作。
    さすが。
    もう自分はなにがあるんだかわからない領域まできてる。
    AKBの名前覚えてないのと同じくらい、
    テイルズのシリーズのタイトルわからない。
    自分はディスティニーでストップしてるからなぁ・・・
    RPGならスターオーシャン4をやってみたかったりしないでもない。
    2010091811450001.jpg1de6055a.jpeg






     


    闘劇-2010-

    今年はゲームショーと同じ幕張メッセで同士開催です。
    ゲームショーにいく2日前まで知らなかった。
    ブレイブルーとギルティは興味あったなぁ。
    何回戦かはみたけど、
    決勝は最後にいっきにやるっぽくて、
    待てなかった(´・ω・)
    タオカカ強いと思った。
    ギルティの決勝は
    小川、少年、RF vs いのうえ、FAB、まちゃぼー(テスタ) で、
    小川チームが優勝したみたい。

    そういえば、闘劇前日に前夜祭を高田馬場ミカドでやってて、みてきた。
    闘劇2010覇者の小川、少年、RFを3タテしたヴェノム使いが優勝したけど、
    なにヴェノムだったかなぁ。N男じゃないのは覚えとる。
    あれはヴェノムつえぇぇって思ったね。
    2010091812240000.jpg






     


    ◆最後
    まぁだいたい回って、
    歩きつかれた。
    人ごみつかれる。
    闘劇ずっとみててもよかったんだけど、
    友達もいたので、
    きりのいいところで退場。

    そのまま、秋葉原にいきました。
    秋葉原でご飯食べて、
    電気屋回って帰ってきた。
    ネットワーク専門店久しぶりにいったが、
    最近ルータを色々調べてたこともあって、
    機種がわかっておもしろかった。

    そして、帰宅。
    前の日5時までブレイブルーやってたので、
    お風呂はいって、
    不在届けに電話して受け取って、
    19時に就寝。

    気づいたら次の日の9時だった。


    ◆感想
    まぁそれなりに楽しめたかなぁ。
    でもあんまり楽しくはなかったかも?

    というのも、
    基本ソフト系ばかりで、
    ハード系の新作や新技術などがなかった。
    一応シュミレーションや3Dなどはあったが、
    もうすでにありきたりである。
    オラわくわくしてきたぞ!
    くらいの代物はなかったなぁ。

    というのが残念なポイント。
    今年は入場者数も心なしか少ないらしいといううわさを聞いた。
    やはりハード系がまったくないとあれだね。
    後、任天堂は今回のゲームショーに出展していなかったのも要因かもしれん。

    拍手[0回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © ビーキョウの日々 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]