忍者ブログ
このブログはビーキョウの日常をたんたんと語ったものです。 過度な期待はしないで下さい。
2024 . 11
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • こんちゃ(´・ω・)ノ

    ロボティクスノーツクリアしました!
    シュタゲ→ロボノ→カオヘノアでクリアしてきた。

    「疾風怒濤のー!元気一発!ガンヴァレル!!ジャキーン!!」


    ■ストーリー
    ロボットかっこいい!
    結構他の方のレビューとか感想だと、
    「ロボット要素なくてもよくね?」てのがあって、
    確かにストーリー的には、必須ではなかった。

    ただ、そんな理屈は私はどうでもよくて、
    ただただ、ロボットにはロマンがあって、
    かっこいいものだ!ってのが伝わってきて
    結構科学ADVの中でも異色だったんじゃないかなぁと思う。

    なので、論理的に考えながらプレイするよりは、
    「疾風怒濤のー!元気一発!ガンヴァレル!!ジャキーン!!」って叫びながら、
    楽しくプレイするゲームだったような気もする!

    ストーリーの舞台となった、種子島を色々歩き回りながら、
    謎のピースを集めていくのが、本編の核のように思わせて、
    結局はロボットかっこいいぜ!なのである。

    ロボットと本編の謎があまり絡まってなかったのが、
    あまり万人受けされたかった原因なのかも。
    そこを切り分けて、「ロボット」と「謎」の両方の視点で
    楽しめる人が楽しめたとは思う。

    タビスティック研究所、アポカリプティックサウンド、ザ・ブザー、
    モノポール、イルミナティ、プロパガンダ等、現実にある陰謀論や科学的なものが
    色々はいってて楽しい!調べるの楽しい!
    また、ポケコン(タブレット)、AR技術(拡張現実)、ツイポ(ツイッター)等のリアルタイムで使われているのも、入ってきて現在と近未来を繋いでる感じで楽しかった。
    ちょうど、ipad買ったばかりだったので、すごく身近に感じたわ!w

    ■登場人物
    ・海飛
    「海翔うごかなすぎ!」て皆がいってるとおり、確かに動かない。
    そしてキルバラばかりやってる。でもそんな一途差が、若さを表してて、
    みさ姉への依存も一緒に表現してるのだと思う。
    私も高校の時バスケばっかりやってたけど、あの時は何にも考えずに
    バスケばかりやってたなぁと思い出したわ!
    高校生ってそんなものな気がする!

    私も格ゲーは結構やるので、「勝ちたい!」という気持ちには、
    親近感がわく。
    FPS視点のコマンド式格ゲー、キルバラ。だれかつくらないかなぁ。
    ipadの通信とインタフェース速度が安定すれば
    実現可能なゲームなので作ってみたいなぁとか思ったり。
    やっぱり無線で格ゲー(ネット対戦)がつらいところよね!
    ネット対戦でなければ作れるとは思う。

    ・あき穂
    あき穂ちゃんは、からまわってばかり!
    でも全力全開で!熱くて!好き!
    そこが魅力なのだが、からまわりすぎて、
    プレイヤーをイラつかせることも?。
    一番元気なのに、メンタル弱くて、みさ姉に依存してて、
    見どころたくさんのキャラだった!
    ロボノの中ではダントツであき穂ちゃんが好きかなぁ。
    科学ADVのなかで一番抱きしめたくなるわ!
    てか妹としてほしい!

    ・昴
    あぁーいるいるこういうキャラ。
    ってキャラだた!
    根はいいやつなので、キライにはならないが、
    エピソード的には、こなちゃんやあき穂には負けるかなぁってのが
    感想。

    ・淳和
    メンタルが弱い!よ、よわすぎる!
    かわいいけど!
    見ていてじれったくなるね!
    あまり感情移入はできなかったかなぁ。
    結構自分がさっぱりしてるので。

    ・こな
    こなちゃんの個別ストーリーの半分くらいが、
    家の中!さすが引きこもりの鏡!
    シュタゲのダルのような立場で、
    主人公を結構サポートしてくれるので、
    頼りになる。
    そして肩が露出してエロい。と思いそうだったのだが、
    私はロリコンではなかったようなので、
    普通だった。

    結構、東京のメンバーとつながりを持っていて、
    事態の危機感を種子島まで持ってきてくれる、
    キーポイント的な役割でした。

    ・綯
    なえさんではありませんか。
    シュタゲのイメージが強すぎて、終始黒幕かと思ってました。
    綯さんかわいいね!

    ・愛理
    いやぁ。このキャラだけビジュアルが異色?だよね!
    正直本人が完全に同じビジュアルでいることには
    ビックリしたわ!

    ■全体まとめ
    「たぎってきたー!」
    「疾風怒濤のー!元気一発!ガンヴァレル!!ジャキーン!!」
    で私は満足した!

    まぁ細かいストーリーとか展開の遅さとか、
    私は結構どうでもよくなって、
    楽しい作品だった!ってのが感想です!

    カオスヘッドのタク、シュタゲのダルとクリス等
    前作のキャラたちが協力してくれたり、
    東京で奮闘してくれてたりするのが、
    見ていて楽しい部分でもあった。

    またツイぽで、「ゼーガペイン」ネタはさんできたところは、
    オレ得だったわ!

    カオスヘッドよりも、シュタインズゲートよりも
    さらに現実的なほうだとは思う。
    モノポールとかはあったにしろね。

    ・カオスヘッド
    幻想7:現実3
    ・シュタインズゲート
    幻想5:現実5
    ・ロボノ
    幻想3:現実7

    こんな印象!
    なので、人によっては、ぶっとんだところが少なくて、
    じゃっかん楽しめなかった人もいたかもね。

    でもどの技術も、陰謀論も、科学的用語も調べていくと
    大変楽しいので、毎回私は楽しいよ!

    AR技術はほぼ現在は実用化されていて、
    居る夫もGoogleとかクラスの企業が本格的取り組めば、
    いけると思う。
    現状でも中小企業が、道案内のARアプリつくってるしね。

    そんなかんやで、現在と未来科学と繋ぐ作品として、
    とてもオススメ!















    拍手[1回]

    PR
    こんちゃ(´・ω・)ノ

    カオスヘッドノアをクリアしました!
    なんか新しくカオスチャイルドというのがでるらしいので、
    出る前にクリアできてよかったです。

    ちなみにやったのはPSP版。

    ■楽しかったところ。
    最初は、猟奇殺人と妄想という謎をどう科学的に
    根拠づけていくのかなぁ。ってのが楽しみで
    途中でディソード、ギガロマニアックス、ディラックの海、デッドスポット等の話がでてきて、
    ワクワクがとまらなかった。
    そういう意味では最初の一週目が一番楽しかったかも。

    ■ストーリー
    ストーリーは妄想いりまじる世界で、
    結構シナリオの自由度が高いはずなので、穴がたくさんあったとは思うんだけど、
    それを感じさせないくらいにキレイにまとめていて、
    完成度高いなぁと思いました。

    タクが覚醒したシーンがかっこよすぎて、
    鳥肌がたったわ!
    あういう主人公覚醒シーンと音楽付きで盛り上がるのいいよね!
    トゥルーエンドのディソードの融合シーンもかっこよかった!

    最後後日談はほぼないので、
    今後がきになる。
    「CHAOS;HEAD らぶChu☆chu!」が一応後日談的なものになってるらしいので、
    やろうか考え中。

    ■個別ルート
    ヒロインの個別ルートは、
    セナのルートがおもしろかったかなぁ。
    自身を犠牲にしてでも、目的を達して、
    赤ちゃんは無事で、黒幕的な影もみえて、
    セナかわいくて、見ごたえがあった。
    まぁヒロインの中ではセナが好きなせいもあったかも。

    ■全体まとめ
    シュタゲと比べると、
    科学的な話は薄目で、
    結構現実離れしているものがチラホラ。

    ただ、やはりこのシリーズは安定して面白い。
    伏線の回収だったり、謎の解明だったり、
    科学的な話だったり、ヒロインかわいかったり、
    色々と楽しめる要素があるのはいいね!

    科学的な知識、陰謀論的な知識を
    すこしでもかじってると、楽しさも増すよ!

    科学ADVシリーズの初期作とはいえ、
    全体的に完成度は高くて楽しかった。
    シュタゲが好きな人は、
    カオスヘッドやっても損はしないじゃないかな
    と思う。

    プレイ時間:38時間
    全ルート攻略済み

    次はカオスチャイルドをやりたいぜ。(´・ω・)\




    拍手[0回]

    こんちゃ(´・ω・)ノ

    はい。
    じゃっかん買う前から地雷臭がした、
    カプコンが放つ日本製オープンワールドRPG。

    オープンワールドRPGだと「skyrim」や「oblivion」「Fallout」等海外製の
    が主流でした。
    そこに出しちゃった!日本製。
    海外と比べてゲーム業界の資本が違うので、
    日本製だとワールドとか広さとか作りこみとかが足りなくなるのは、
    単純に予想がつく。
    作りこみが甘いところはみられるものの、
    自分的には思った以上におもしろい。

    ■戦闘
    戦闘時のアクションは流石カプコン。
    単純に楽しい。
    しっかり戦ってる感が出ている。
    これに関してはモンスターハンターに近いね。
    魔法とかも派手でやっていて爽快感がある。
    自分は「Fallout3」をやったことがあるのだが、
    あの戦闘はなんか若干やっていてむなしくなるときがある(´・ω・`)

    ■世界観
    ここは正直完全に海外製に負けている。
    というのも、NPCの生活観や、世界観の説明等が足りない。
    まぁモンハンに少し毛が生えた程度かと思う。
    やはりここらへんは作りこみで、予算があればやってくれたんじゃないかなぁと思う。
    ちょっと残念。

    ■ワールド
    「skyrim」「oblivion」「Fallout」と比べて、かなり狭い。
    だが、ワープ移動がないため時間はかかる!(ぇ
    まぁ変なところをリアルにしたよね!。
    ワープ機能は一長一短なのだが、
    都市間くらいは移動できたらよかったなぁと思う。
    あと、ワープじゃないにせよ、ショートカットをもう少しつけれれば・・・。

    デモンズソウルやダークソウルのあのショートカット配置はすげぇなぁと思う今日この頃。



    ■感想
    つまりこれはオープンワールドではなくて、
    ワールドの広い王道RPG風モンスタハンターだったのだぁ!

    Σ(・ω・ノ)ノなんだってー!?

    モンスタハンターのアクションでサイクロプスとかキマイラとかグリフォンとか、
    西洋の伝説のモンスターを倒す。
    王道RPGのような剣士と迫力のある魔法。

    それらとモンスターハンターをミックスしたような作品。

    私もモンスタハンターをやってたころはあるが、
    あのただただ巨大モンスターを刈るだけの作業よりは
    私はこちらの冒険しながらのほうがおもしろい。

    モンスターハンターと違って、エリア移動もなければ、
    モンスターがエリア移動してそれを追うとか、
    そういった微妙な感じのところがない。

    なので、モンスター戦は単純に面白いのだと思う。
    また、いきなりバッタリ強いモンスターに出くわしたりもするので、
    そこもまた面白い要素。

    ただこれは、初期のPS2のモンスタハンターをやって、
    はじめてヤンクック先生を倒して喜んでいたとか、
    そのあたりの感覚に似ている。

    なので、いずれ飽きはくるだろうが、
    モンスタハンターの竜とか倒すよりは、
    こちらの名前が知られた西洋のモンスターと戦ってるほうが、
    なんとなく気分がのる!

    あきは必ずくるよ!
    あまり世界広くないからね!

    なので一周する分には楽しめる作品かと思う。
    移動にワープがないんどえマラソンガ嫌いな方はだめかも。

    あとポーンシステムもおもしろい。
    基本オフラインなので皆でワイワイはできないが、
    ポーンの貸し出しやら借りたりやら、なんか結構おもしろい。
    自慢大会みたいな感じなのかな?
    ここは人によるとは思うが。

    まぁ地雷かと思ってかってみたら、なかなかの良ゲーなのでは?


    あぁあと個人的にワールドが狭いことは自分にとってはマイナスじゃないです。
    いや、広すぎるとさ疲れるし、長いし・・・。
    次々とゲームが積みあがるから1作品にあまり時間をかけたくないだよ!
    あと社会人だからそんな長時間ゲームなんてできないんだよ!
    ・・・きっと!

    拍手[0回]

    こんちゃ(´・ω・)ノ

    Portal2をクリアしました!
    パチパチパチ

    おおよそ3日間で合計13時間くらいかな。
    友達に神ゲーといわれ、借りさせられて、
    積みゲー化していたところを、
    まぁやってみたわけですよ。


    やはり神ゲー。
    しってたんだ。
    まぁネットでの評判もしってたから必ず面白いとは思っていた。

    だからすごいギャップとかはなかったが、
    単純にあの3Dパズルアクションは新鮮だったね!

    キャサリンとかコテコテのパズルアクションもやったけども、
    あっちよりも考える楽しさやひらめいた時の爽快感が高い!

    ストーリーならキャサリンも負けてないのだけども、
    パズルアクションとしてはこちらのほうが上かなぁ。

    まぁなんにしても、
    おもしろかったです!
    3でたら必ず買います!

    とまで言わせるほどのおもしろさでした。

    ちなみにPortal1はやってないので、
    そっちもやったほうがおもしろいかな?


    拍手[0回]

    こんちゃ(´・ω・)ノ

    シュタインズゲート全ルートクリアしました。
    あとCG、実績、Tips全部集めた。

    いやおもしろかった。
    すごくおもしろかった。

    自分が好きな内容だったこともあるけど、
    なかなか勉強にもなっておもしろかったよ。

    シュタインズゲートは、
    タイムトラベルなどを題材にした、
    科学ノベルゲーム。

    シュタインズゲートを知る前から、
    若干量子力学とか調べていたこともあって、
    余計おもしろかったかもしれん。

    ブラックホール、タイムトラベル、量子力学、
    とかいろいろ好きな人にはたまらない作品かも。

    ゲームの絵師はブラックロックシューターの人らしく、
    シナリオ、演出、キャラどれも完成度高い。

    なんというか主人公が等身大で必死に苦悩して頑張る作品は、
    結構好きかもしれん。
    ゼーガペインも主人公が等身大の人間としての苦悩があるから、
    感情移入できたと思う。
    シュタゲも同じような感覚だった。

    シナリオは伏線がいくつもあり、それをキレイに回収。
    だが、毎度「あぁなるほど」と思わされてしまう。
    ある程度結果は予測はできても、内容は予測できなかった。

    後は、現実のネタや理論がいろいろ出てくるので、
    知っているとなお面白いと思う。
    2chの用語とか、ジョンタイター、相対性理論、
    コペンハーゲン解釈と多世界解釈
    ブラックホール、 CERN
    とかいろいろ。

    自分が好きなキャラは、
    牧瀬紅莉栖≒阿万音鈴羽>フェイリス、まゆりかなぁ。
    特に鈴羽が自分的にはいいね(´-ω-`)
    助けたくなる。
    でもエンディングみると牧瀬もいいよねぇ~。

    いまアニメやってるし、
    結構これから話題で聞くことが多くなりそうだな。

    クリアタイムは35時間くらいだった気がする。

    久々にノベルゲームやったが大満足だ。
    喪失感が半端ない。

    今後科学ネタでこれを超える作品が
    でるといいなと思う(´・ω・`)


    エル・プサイ・コングルゥ

    拍手[0回]

    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © ビーキョウの日々 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]